ボランティア12日目2011-09-05 Mon 21:51
今日も写真の作業でした。
朝は結構晴れていたのですが、 被災地に行った部隊は昼前には帰還。 雨だったらしいです… 今日はちょうどいいくらいの人数だったのですが、 インデックスづくりは私一人だったので、 スキャニングは早めに終了、 (泥落としチームがOFFで追加がなかったため) 私は作業終わらず(^_^;) ソフトの使い方等教えたうえで手伝ってもらいました。 まぁそれはともかくとして、いろいろと… 口うるさいおっさんがいまして、 作業で使ってたテーブル、 全体ミーティングのあとに(別の作業チームが) 使うからとそのままだったのですが、 その全体ミーティングの際に、 「写真班はいつもそこで作業してるみたいですが、 テーブルはいつ片付けてくれるんですか?」だって… 私は最初、「掃除してくれてありがとう」 という話かと思ったくらい(^_^;) いつも、消灯後、起床後に物音等うるさいとごちゃごちゃいう人なのですが、 私はいつも、このおっちゃんの発言のほうがよほど不快… 睡眠時で言うならいびきのほうが(このおっちゃんじゃないですが)不快。 集団生活はやっぱり難しいですね… 迷惑な大学生の集団がいるな…というのもあり、 学校名で調べたら偏差値40以下(^_^;) それが全部じゃないことはもちろんですが、 偏差値もやはりモノの一端を示しているのだと納得した次第…
スポンサーサイト
テーマ:東北地方太平洋沖地震義援金、災害援助 - ジャンル:福祉・ボランティア |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|