スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
久しぶりに甲子園を見た2012-03-25 Sun 16:17
久しぶりに甲子園を見ています。
集中してみているわけでもなく、 TVをつけてるだけという感じですが、 意識してみているのは2005年の夏、 辻内、平田の大阪桐蔭以来かもしれません。 ツーリング中、北海道の道の駅で休憩ついでに見ていただけですが…(^_^;) 甲子園を見なくなったというのは、 (当然ながら)プロに比べてレベルが低いこともさることながら、 審判のレベルが輪をかけて低いことが大きいですね。 今日の試合はさらに、両校の実力差が酷かったような… 愛工大名電と宮崎西の試合を見ていましたが、 解説は私でもその名を知ってるミスターアマ杉浦正則、 試合中盤で6点差、打線はすでに2ケタ三振を喫する苦しい状況下で、 「少し劣勢」とか言うような苦しい解説でした(^_^;) 解説そのものも、アナウンサーに相槌打ってるばかりだったように思います。 まぁ愛工大名電はイチローの出身校でもありますし、 ナポレオンのピラミッドの戦いではありませんが、 イチローが日本に帰国していて、TV観戦しているかもしれない中、 無様な戦いをするわけにもいかなかったでしょうけど(笑) で、久しぶりに甲子園を見ようかな?と思ったのは、 時間に余裕があることは大前提として、 鹿児島から出ている神村学園が、 九州大会で優勝しているなど、なかなか期待できそうだからです。 肝心のゲームは用事で見られなかったんですけど、 負けなくて良かったです。今後の試合を楽しみにしてたいと思います。 ところで、神村学園というのは私が学生時代は女子校でした。 そこの女の子からラブレターもらったことがあったりします…(笑) 一人で甲子園を見ながら…その時代にもっと遊んでおけば、と思わないでもないです(^_^;)
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|