疲れた一日:VFR途中経過編2007-06-25 Mon 23:10
VFRを最後に見てからもう何日たつのか・・・
RBからはずっと連絡はなく、 こちらも「ゆっくりやってください」と言った手前、 (もちろん、あせらず丁寧な仕事してくれ、って意味です) 特に連絡もせず、静観していたのですが、 休憩時間に携帯を見ると、 RBから着信履歴があったので折り返しました。 もちろん私は、 修理完了しました、と言う連絡だと、 まぁ悪くて、別に悪いところが見つかりました、 と言う連絡かと思っていたのですが、 言われたのは予想だにしなかったことでした・・・ 注文したメインハーネス、 届くのが7/21になるそうです・・・ は?と・・・7/21って一ヶ月後? 何回も確認したのですが、 (相手も「なながつ」と言うくらい) 間違いないようです・・・ まぁ、部品が届くのが遅れるのはしょうがないとして、 私がその注文にGOサインを出してから、 もう何日たっているのか・・・・ 調べたらちょうど3週間でしたが、 RB・・・一体その間、電話の一本もよこさず何をしていたのか? 本当にナゾです。わけ分からん(-_-;) ついでにこれだけでは終わらず、 「代車の原チャ、返してくれ」って言われました(-_-;) これも、は?です・・・ホント目が点、って感じ。 こっちも一回代車を取り替えて貰った際、 「通勤で使うから、エンジンが掛かりにくいのは、 (遅刻しそうで)怖い」と言ってるのです。 それを「代車使ってますか?」とか言いやがるし(-_-;) 人の話、聞いてんのかいな? さすがにムカついて、 「返せと言われるなら返しますが」と言いましたけどね。 最終的には「知人などから借りられそうなら」 という話になりましたが・・・ まぁ代車貸すのは向うの厚意と言う見方も出来るし、 部品がくるのが一ヵ月後、 そんな何ヶ月も貸与することも出来ないのかな? と言うのもあります。 だけどこっちだって好きで乗ってるわけではないし、 VFRが戻ってくるのなら喜んで返すのですけど・・・ それを3週間連絡ナシで部品が入ってくるのが1ヵ月後、 そんな話した後に、って感じでした(-_-;) これは修理の話で、 今更他店に持って行くにくいのもあるので、我慢してますが、 車両販売とかならまずダメだしするような対応でしょう。 私も前に乗ってたCB400fourを下取りにだし、 VFRを新車、パニアケースつきで一括購入し、 (ローンを銀行で組んだからですけどf^^;) 整備も全部任せてきた上得意のはずなんですけどね。 この件は、本当に(精神的に)疲れました・・・ がっくり来たというべきかな・・・
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|